Batch Replace Proのバージョンアップ(Ver1.1.0)

お知らせ

・データの格納形式の変更
データ格納の記号に {} を使用していたが <> に変更します。
元々のプログラムが「XML分からん」って勢力の方々用でしたが、{} を使用している以外XMLとかわらないので、XMLタグ化します。(XMLとの親和性アップ)

[A-Za-z]+[A-Za-z0-9]+

(要はXMLのタグと同様、すべて半角で、必ずアルファベットで始まり、途中から最後は英数字OK)
ただし、InDesignのテキストから解析するので、JavaScriptのパーサは未使用で、独自の解析処理はそのままです。

・タブ・改行のテキストを表に変換
指定記号の間のテキストを表に変換します。

・画像(キャプション)の変換
「検索→アンカー配置→テキスト割付」の機能の中で、

<imgXXXXX></imgXXXXX>

頭に「img」がついたタグ内のテキストはファイル名として認識し、
そのファイルが、「ドキュメントと同階層フォルダ」「ドキュメントと同階層にあるLinksフォルダ」にあれば、画像をリンクし、ファイルが存在しない場合はスクリプトラベルに登録されます。

(あとで、スクリプトで一括配置ができるように)

機能追加のため、Verの真ん中の数字を上げました。

つきまして、動画やスクリーンショット画像やサンプルデータなど、サイト側のデータも大幅に更新しました。

タイトルとURLをコピーしました